- ホーム
- 採用情報
ものづくりのプロを目指そう
MESSAGE
メッセージ
求める人物像
- 向上心を持って地道に努力出来る方
- ものづくりに興味があり精密加工を極めてみたい方
- 人とのコミュニケーションを大切にされる方
NUMBER
数字で見る不動鐵工所
繁忙期は必要に応じて残業をすることもありますが、しっかり仕事をしたら、しっかりリフレッシュする、そういったメリハリのある日々を過ごせるよう、普段から有給休暇を活用し、仕事とプライベートの両立を図れるようにしています。
またドリンクサーバーや福利厚生サービスなどを導入し、よりよい環境で業務に励めるよう環境を順次整えています。当社はスタッフ一人一人がここに来てよかった、そう思える働きやすい環境づくりを目指しています。
創業
1962年
年間休日
完全週休二日制
120日
年代

2・30代
22%
4・50代
41%
6・70代
37%
※働き盛りの年代活躍中
平均勤続年数
12年
有給休暇取得率
70%
平均残業時間
月平均20時間
VOICE
先輩の声
interview_01
2016年入社 / 中途採用
Y・H さん
担当業務 : 汎用旋盤
入社したきっかけは何ですか?
元々物作りが好きで、手に職を付けたいと思っていました。
機械加工という分野を知り、職業訓練校で経験を積ませていただいていたところ、こちらの求人を目にし、働きたいと思い入社しました。
現在の仕事内容を教えてください
旋盤加工を担当しています。自分の手と感覚で加工をするので、精度が必要な難しい加工が出来た時に、自分の成長とやりがいを感じています。

入社を考えている人へメッセージをお願いします
初めは色々と大変だと思いますが、自分も含め先輩方も丁寧に指導してもらえると思いますので、楽しく一緒に仕事をしましょう。
interview_02
2020年入社 / 中途採用
M・S さん
担当業務 : NC旋盤
入社したきっかけは何ですか?
これまでも鉄工所でのものづくりの世界に携わってきまして、機械加工された製品を組み立てるといった作業をしたことがあり、100分の1ミリ、1000分の1ミリといった精度の製品を作ってしまうという技術があることを知りました。
自分もその技術を会得してみたいと思ったのがきっかけです。
現在の仕事内容を教えてください
NC旋盤を担当しています。加工するものを回転させ、刃物を使って削り、製品を作るといった内容の仕事です。
初めてやる仕事をする場合、何日も前から作業工程を色々考えたり悩んだりします。
まず頭の中で完成した製品をイメージし、そこから製品完成からスタートへ逆算して工程を作ります。
そしてその工程通り、滞りなく製品が完成した時、やりがいを感じます。

入社を考えている人へメッセージをお願いします
新入社員の方が不安なのは研修制度が充実しているかどうかだと思います。
弊社ではよくありがちないわゆる”見て習え”ではなく、分かるまで先輩が教えてくれるので、技術習得が早いと思います。また2工場とも機械加工1本に特化しているので、高い技術力を誇っていると思います。
ぜひ我々と一緒に鉄工業界を盛り上げて頑張っていきましょう。

GUIDELINE
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | あり(3カ月)、試用期間中の労働条件:正社員と同条件 |
学歴・経歴 | 不問 |
給与 | 当社規定による |
諸手当 | 通勤手当・時間外手当・家族手当・食事手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月/12月) |
勤務時間 | 8時~16時45分(実働8時間) |
休日 | 年間120日(完全週休二日制、計画有給含む)・長期休暇(GW・夏季・年末年始)・有給休暇・特別休暇(慶弔)・出産育児休暇 |
加入保険 | 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金他 |
精密技術とスピードの頂点へ